プロフィール
Author:1054bouhan リンク
カテゴリ
最新記事
カレンダー
アクセスランキング
月別アーカイブ
全記事表示リンク
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
|
2011年12月
某カメラ販売会社様からのメンテナンス要請
YahooBBのADSL50Mタイプで、インターネットができない。 そして、画像が見れない。 現場確認。 ローゼットで、電圧測定。 電圧なし。 ・・・、異状事態です。 屋外保安器にて、電圧測定。 電圧なし。 YohooBBさんへ電話。 色々回線調べたようですが・・・・ 年明け、NTTへ依頼し収容局内でのメンテナンスとなりました。 さて、どうしてこんなことに??? 驚きです。 スポンサーサイト
某カメラ販売会社様より、
エンドユーザー様ADSLが、変なのでメンテナンス要請で、訪問しました。 ひとめで変を発見。 NTTさん、スプリッターつけないとだめですよ。 壁面のローゼットから、ADSLモデム又は電話機。 スプリッターがないので、エンドユーザー様2年間、モジューラーコードの抜き差ししていたそうです。 酷過ぎる。 一般の方、わかりませんよ。
某県
旅客会社様の事務所・車庫の2か所、同時施工しました。 2か所とも、光ファイバーインターネット接続しました。 1か所目 赤外線ドームカメラ1台 赤外線カメラ2台 レコーダ1台 ネット設定 配管・配線・モール配線 AC100V工事 午前中で、なんとか終えました。 戸越防犯間違って、ネットワークプリンターIPアドレスバッティングさせてしまいました。 2か所目 車庫 NTTさんと一緒の作業 NTTさんは、光回線の配線・ONU・モデム設置工事 戸越防犯は、 赤外線カメラ2台 レコーダ1台 ルーター1台 カメラ電源1台 AC100V配線設置工事 こちらは、当初ルーター使用しないで・・・ だめでした。 戸越防犯車両在庫のルーターを設置 持っててよかったです。 ユーザー様指定時間までに、 設置・説明終えることができました。 お仕事ありがとうございました。 |