プロフィール
Author:1054bouhan リンク
カテゴリ
最新記事
カレンダー
アクセスランキング
月別アーカイブ
全記事表示リンク
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
|
2013年08月
丁寧、親切、安価で有名な秋葉原の会社様ご依頼工事をしてきました。
本日も、暑い! いつまでこの暑さ続くのでしょうか? 雨・雪・あられよりは、作業的には、いいのですが・・・ 防犯カメラ2台 レコーダ1台 カメラ電源2個 配管・モール配線 お客様の所、建物がきれいで、室内掃除が行き渡っておりました。 本日は、ご依頼会社様代表取締役様自ら、施工工事。 戸越防犯単独作業をした場合に比べ、約4時間弱早く終えることができました。 お暑い中、ありがとうございました。 しっかり、水分は、とりましょう。 防犯カメラ、すばらしいカメラです。 ![]() そして、記録装置。 なんと・・・ 2TBで、価格的、動作的には、一番おすすめのレコーダでした。 ![]() お求めは、こちらへ お仕事、ありがとうございました。
戸越防犯です。
こんばんは?おはようございます? 1件目 先月設置した、スターライトカメラの記録映像確認に、 某賃貸マンション様へ 4台設置 2台は、まあまあOKでしたが 1台は、予想していた以上に周囲が明るかったようで、白とびみたいに、夜間映像が白い もう1台は、暗黒の闇を撮影しているため、粒子状態で、撮影箇所が残像でかすかにわかる程度 これは、リベンジせねば・・・・ ご依頼建設会社様へ、連絡し、後日夜間映像調整を試みます。 2件 改装に伴う、テナント様へ 建築進行状況確認及び建築様と打合せ 大量の写真撮影(現場状況写真) 状況を、ご依頼会社社長様へ電話報告 終了後、秋葉原へ 戸越防犯の先生が、無くしたとして、先日あげてしまった「電工はさみ」を購入 取付穴が小さくカメラが邪魔して、ビスが取り付けにくいので、「+2の150mmインパクトドライバー」購入 手がなかなか入らない箇所用の、「ダルマ:ショート+2ドライバー」 レコーダからテレビまで接続する、同軸ケーブル両端RCAコネクターケーブル等、色々購入しました。
今晩は、戸越防犯です。
某県、一戸建て様 防犯カメラ設置工事でした。 ん~~、すごい。 朝、某カメラ販売会社様と待ち合わせ。 初めて。 クライアント様とカメラ販売会社様担当者様とで、 カメラ台数の相談及び設置箇所相談 受注は、していたとのことですが・・・ でも、すんなり、決定。 当初予定カメラ1台が2台に! もう大変。 戸越防犯単独作業。 おおきなハチさん、小さなハチさん、 ミカンの木のとげ?で、腕切りまくり。 自然の力は、すごいですね。 7時間かかり、やっと作業終えました。 本日も、お暑い。 お客様から、ペットボトルのお茶5本もらい、 戸越防犯持参ペットボトル4本 併せて9本。 でも、水分が足らない。 帰宅する車中で、ペットボトル2本 本日の合計11本。 約5500ccです。 熱中症にならなかったです。
こんばんは!
戸越防犯です。 本日は、私用で午前中あけておりました。 午後から、某テナント様へ 訪問して、唖然! 天井にボードが一部貼られていた! ん~~、まだ配線だしていないのに。 でも、電気屋さんがダウンライトの開口して頂いたあと、配線は取れます。 受信部側の配線を、綺麗にし、 某カメラ用配線を、壁ボードからだしと、色々作業がありました。 当然、元請け様社長様へ、お伺いの電話等の連絡を、しております。 新規建設工事現場は、チョコチョコ行かないと、後で大変な事になりますので。 お仕事、ありがとうございました。 |