メンテナンス
某クライアント様
P2P接続のお客様レコーダですが、戸越防犯ではレコーダに不具合が発生した場合、

サーバーへアラームを信号をするように設定させて頂きます。
このアラーム内容を確認し、クライアント様へご連絡します。
アラーム信号を受信したクライアント様へ、メール
アラーム内容通りの現象が起きているとのこと
現地訪問
レコーダで、HDDが認識していない
バージョン項目がオール0
レコーダの基盤がおかしくなったと思い、新品に交換
様子を見て頂くことにしました
設置後数時間してから、クライアント様よりご連絡
異状にACアダプターが熱くなっているとのこと
緊急です。
翌日即クライアント様へ訪問し、ACアダプターを容量が倍の物に交換
作業員、念入りに精査
どうやら、このメーカーXVR、規定以上の消費電力のようでした
不具合のレコーダが戸越防犯にあるので、検証
やはり上記によるものと断定
こんなこともあるんですね・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト