カウンター
プロフィール
Author:1054bouhan リンク
カテゴリ
最新記事
カレンダー
アクセスランキング
月別アーカイブ
全記事表示リンク
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
|
いつもお世話になっております。
株式会社戸越防犯です。 以前にも記述しましたが、再度記述しました。 株式会社戸越防犯の工事施工特長など ・機器は、故障、不具合等が起きます。 対策として、防犯カメラからのコネクターは、天井部設置を除き、極力ボックス内に収納 ・カメラ用電源、理想は、レコーダそばにて設置し、防犯カメラまで配線 ・レコーダ設置では、理想は、通常横置き 屋外ボックス収納では、縦置きになってしまいます。 ・レコーダメンテナンスでは、マウス操作を行う必要があります。 レコーダ接続マウスは、必ず接続又はレコーダそばへ置いてください。 ・ワンケーブル防犯カメラ(映像線のみ防犯カメラへ接続されている) メンテナンスで、電源をオフ・オンした場合、防犯カメラが故障することがあります。 ご承知おき下さい。 ・配線接続(ジョイント)は、極力点検が容易な所にて 例)天井点検口 ダウンライト PS(パイプシャフト) EPS ボックス内(この施工が1番多いです) ・壁面コンセントからAC100V取得する際は、極力裏取り コンセント設置箇所により、プラグ接続を行う場合があります。 ・お客様が求められた設置箇所が、工事施工で危険と判断した場合は、お客様へご相談し、別設置箇所等に変更して頂くようお話ししております。 安全作業にご協力お願い申し上げます。 ・工事施工で、お願いしたいこと ○防犯カメラ設置箇所の壁・天井の色を教えて下さい。 ○配線配管を行うため、壁・天井の色を教えて下さい。 ○配線、防犯カメラ設置のため、天井等の高さを教えて下さい。 ○ご依頼の際には、極力、レコーダ設置位置・防犯カメラ設置位置・AC100V(コンセント)位置・テレビのHDMI空きの有無を、教えて下さい。 ○記録装置(レコーダ)から、防犯カメラの大凡の距離を教えて頂ければ、材料を不足なく持参し、工事ができます。 ○お客様情報に基づき、材料を準備します。在庫している材料であれば、即工事施工が可能ですが、使用予定材料がない場合は、約7日間程度をお時間を頂戴しております。ご協力お願い申し上げます。 以上 宜しくお願いいたします。 株式会社戸越防犯 代表取締役 村田
スポンサーサイト
|